プリンター

1枚目の印刷が遅い!ファーストプリントのスピードの話

スピード印刷

この記事ではプリンターの印刷スピードについてのお話をしていきます。

プリンターを使う人からすると、印刷がもたついて遅いとイライラしますよね。

メーカーさんも印刷スピードについてカタログや、ホームページなどに記述しています。

知りたい方は気になるプリンター型番で印刷スピードの項目を確認してみてください。

ただし、プリンター全体の平均的なスピードがわからないと、比べようがないのでこの記事を参考にしてみてください。

印刷のスピードの種類

ちなみに印刷のスピードにも種類があります。

・1分間あたりにカラー文書を印刷できる枚数(ipm)

・1分間あたりにモノクロ文書を印刷できる枚数(ipm)

・印刷指示をかけた時に1枚目の印刷が終わるまでの時間 ファーストプリント(秒)

・L版写真の1枚印刷が完了するまでの時間(秒)

印刷スピードはわかりやすく、とにかく早い方がいいですが、意外にみなさんが知らなくて盲点だったりするのがファーストプリントの話。

電源を付けてからの1枚目の印刷を始めてから、終わるまでの時間です。

プリンターのあるあるでよく言われるのが、「1枚目の印刷が遅すぎてイライラする」ことです。

家庭で使われる方は基本このファーストプリントが早い方がオススメです。

家庭の使用用途というのは1枚コピーしたり、Webページを10数枚印刷する程度ぐらいで、電源をつけたり消したりが多くなると思います。そういう使い方の場合、プリントまでの準備が早い方がストレスなく、スムーズに印刷をかけられるのです。

 

1枚目の印刷が遅い理由

1枚目の印刷が遅いというのには理由があります。

電源をつけてから印刷できるまでにプリンターには準備が必要となり、目詰まり防止のためのクリーニングだったり、キャッピングされているヘッドの準備だったりと、プリンター起動時には何かとすることがあるのです。

その準備に関して早い遅いの違いがプリンターには存在します。

このページは特にファーストプリントの話をメインに記事にしています。

2020年最新版の量販店に販売のあるキヤノン、エプソン、ブラザーの家庭向けプリンターの公表ている数値を全て調べました。

 

メーカーが公表しているファーストプリントの数値

メーカーが公表している数値を載せています。

ただし、ファーストプリントの公表は家庭用のプリンターが全て公表しているわけではありません。

調査をしていない機種も多いです。

公表している範囲で比べてみましょう。

キヤノン

PIXUSシリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
XK70 公表なし 15ipm 10ipm 14秒
XK60 公表なし 15ipm 10ipm 14秒
TS8330 公表なし 15ipm 10ipm 18秒
TS6330 公表なし 15ipm 10ipm 18秒
TS7330 公表なし 15ipm 10ipm 18秒
TS5330 公表なし 13ipm 6.8ipm 36秒
TS3130S 公表なし 7.7ipm 4ipm 52秒
TS203 公表なし 7.7ipm 4ipm 52秒

GIGA TANKシリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
G7030 9.0秒/14.0秒 13ipm 6.8ipm 37秒
G6030 9.0秒/14.0秒 13ipm 6.8ipm 37秒
G5030 9.0秒/14.0秒 13ipm 6.8ipm 37秒
G3310 11.0秒/17.0秒 8.8ipm 5ipm 51秒
G1310 13.0秒/19.0秒 8.8ipm 5ipm 51秒
GM4030 9.0秒/14.0秒 13ipm 6.8ipm -
GM2030 9.0秒/14.0秒 13ipm 6.8ipm -

ビジネスシリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
TR9530 8.0秒/10.0秒 15ipm 10ipm 18秒
TR8530 8.0秒/10.0秒 15ipm 10ipm 31秒
TR7530 8.0秒/10.0秒 15ipm 10ipm 31秒
TR4530 11.0秒/19.0秒 8.8ipm 4.4ipm 52秒
TR703 8.0秒/10.0秒 15ipm 10ipm 18秒

シングルプリンター シリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
iP110 公表なし 9ipm 5.8ipm 44秒
iP8730 公表なし 14.5ipm 10.4ipm 30秒
iX6830 公表なし 14.5ipm 10.4ipm 30秒

エプソン

エコタンクシリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
EW-M970T 12.0秒/14.0秒 13ipm 10ipm 24秒
EW-M770T/TW 16.0秒/17.0秒 13ipm 10ipm 24秒
EW-M670T/TW 9.0秒/15.0秒 15ipm 8ipm 75秒
EW-M630T/TW 9.0秒/15.0秒 15ipm 8ipm 75秒
EW-M752T 16.5秒/18.5秒 12ipm 9ipm 25秒
EP-M552T 20.0秒/20.0秒 6ipm 6ipm 33秒
PX-S270T 6.0秒/ - 20ipm - -
PX-S170T/UT 8.0秒/ - 15ipm - -

colorioシリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
EP-982A3 公表なし 公表なし 公表なし 13秒
EP-882A 公表なし 公表なし 公表なし 13秒
EP-812A 公表なし 公表なし 公表なし 13秒
EP-712A 公表なし 公表なし 公表なし 17秒
EW-452A 公表なし 公表なし 公表なし 70秒
EW-052A 公表なし 公表なし 公表なし 74秒

シングルプリンター シリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
EP-306 公表なし 公表なし 公表なし 14秒
PX-105 公表なし 公表なし 公表なし 74秒
PF-71 公表なし 公表なし 公表なし 30秒

ブラザー

First Tankシリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
DCP-J988N 8.0秒/8.5秒 12ipm 10ipm 14秒
MFC-J1500N 8.0秒/8.5秒 12ipm 10ipm 14秒
MFC-J1605N 8.0秒/8.5秒 12ipm 10ipm 14秒

Home シリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
DCP-J982N 公表なし 12ipm 10ipm 14秒
DCP-J582N 公表なし 12ipm 6ipm 34秒

FAX/電話子機付き シリーズ

プリンター名 モノクロ/カラー ファーストプリント(秒) モノクロ文書スピード(ipm) カラー文書スピード(ipm) L版写真スピード(秒)
MFC-J998DN/DWN 公表なし 12ipm 10ipm 14秒
MFC-J738DN/DWN 公表なし 12ipm 6ipm 34秒
MFC-J903N 8.0秒/8.5秒 12ipm 10ipm 14秒

PIXUSシリーズやcollorioシリーズの家庭用プリンターは意外に公表しておらず、大容量タンク式プリンターやビジネスプリンターは公表している。

この数値を見る限り、ファーストプリントが早いモデルを選ぼうとするならば、大容量タンク式プリンターよりはビジネスプリンターがオススメということになる。

 

印刷方式による速度の違い

ここで、印刷方式によってファーストプリントの値が変わるのかをご案内する。

インクジェットプリンターの印刷の方式として「ピエゾ方式」と「サーマル方式」があります。

ここではこの2つの方式の説明はしませんが、昔から言われている「サーマル方式」の方が印刷までの準備が遅いという現象がありました。

サーマル方式を採用しているのは現状ではキヤノンです。なのでキヤノンは1枚目が遅いメーカーでしたが、現状では機種によって変わるので気にする必要はないと思うが、気になる様であればファースプリントの値が早いモデルを選ぶことをお勧めします。

ちなみにエプソンとブラザーはピエゾ方式です。

 

実際に印刷して計測してきました

家庭用のプリンターのファーストプリントは表記がないモデルが多いので、実際に家電量販店に行って印刷し、計測してきました。

今回の対象機種はキヤノンTS8330、エプソンEP-882A、ブラザーDCP-J982Nの3機種です。

パソコンは繋げなかったのでコピーを行いました。

電源が切れている状態から、1枚目のコピーの計測です。

スタートボタンを押してから計測を開始させ、コピーが終了してから計測を止めた時間です。

コピーの原本は同じものを使用、設定は普通紙、品質は標準という全てのプリンターで同条件で行いました。

キヤノン:TS8330

  • モノクロコピー 57秒
  • カラーコピー 65秒

エプソン:EP-882A

  • モノクロコピー 24秒
  • カラーコピー 36秒

ブラザー:DCP-J982N

  • モノクロコピー 14秒
  • カラーコピー 17秒

この計測の差を見るとかなりの差があるように思えます。

1番早かったのはブラザーのDCP-J982Nでカラー、モノクロ共に10秒台でのコピーでした。素晴らしい!

キヤノンTS8330は相当遅かったです。印刷が仕上がって出てくるまでに約1分かかります。ブラザーとのスピード差が大き過ぎますね。中身の構造まではわかりませんがサーマル方式の問題があるのでしょうか。それともスキャンが遅いのか、とにかくTS8330のファーストプリントは遅すぎでした。

 

まとめ

今回は実際に印刷してみた計測は家庭用のモデルしかできませんでしたが、実際にビジネス機などで印刷をしてみたいと思いました。

本当に公表している数値と同じになるのかどうかや、家庭用のモデルでも違う種類のプリンターならもっと早いのかなど、気になることが多いです。

今後、機会がありましたら計測して記事にしたいと思います。

ファーストプリントの数値を公表していない家庭用プリンターは公表しているプリンターよりも遅いのではないかと私は考えます。

家庭用のプリンターを検討中で使い方が、「電源をON、OFFが多く大量印刷が少ない方」はブラザーや、エプソンのプリンターがオススメになりますね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

bambi

家電をこよなく愛する男、それが私です! パソコンやスマホ関連が特に好きで、ついついガジェット買っちゃいます! この記事は電化製品を比較し違いなどを徹底追及していきます! 本当に良いものを多角的に見て紹介していきます。 よろしくお願いします!

おすすめの記事

買い物 1

この記事では家庭用プリンターの自分に合う失敗しない選び方、見つけ方を載せています。 量販店で売られている家庭用インクジェットプリンター3メーカー(キヤノン、エプソン、ブラザー)での比較を行っています。 ...

機能を知る、選ぶ 2

このページではプリンターを購入する前に「何をしたいのか」、そして今販売のあるプリンターで「何が出来るのか」詳細な機能を記述していきます。 現段階ではとにかくプリントだけできればいいや、と考えている方が ...

プリンターに対応のOS 3

プリンター購入時しっかりと確認しなければならないことがある。それはパソコンとの相性だ。 いわゆるプリンターがパソコンに対応しているかが重要だ。プリンターメーカーは対応のパソコンOSをしっかり明記しては ...

-プリンター

Copyright© Bambi Journey!! , 2024 All Rights Reserved.